Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

奥行きのある秋の風景風景

まるで化粧でもしたかのような紅葉に染まる秋は、日本の四季の変化の最も美しい時期なのかもしれません。より季節を感じさせるものを加えて、秋の風景撮影を楽しんでみましょう。

早朝の谷間には霧がかかり、まるで山水画を見ているようです。望遠レンズの圧縮効果によって連なる山の稜線は連続性が強調されています。近景の杉の木から奥へ続く山並みで、奥行きの感じも表現できました。カメラは手持ちにて撮影しました。

撮影時のポイント

  • 望遠レンズによる圧縮効果
  • ホワイトバランスを調整(4770K)し青みを加えて早朝の冷たい空気感を強調
  • ピクチャーコントロールを[VI](ビビッド)にして少し彩度をプラス
  • あまり絞らず(f/5)ぶれないシャッタースピードを確保(1/160秒)

撮影情報

撮影データ・使用機材

レンズ:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
焦点距離:165mm
絞り値:f/5
シャッタースピード:1/160秒
ホワイトバランス:色温度(4770K)
露出モード:絞り優先オート
測光モード:マルチパターン測光
露出補正:0段
フォーカスモード:AF-S
ISO感度設定:ISO 400

おすすめ機材

望遠ズーム

おすすめのレンズ
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

機動性と優れた光学性能を高次元で両立した開放F値2.8一定の大口径望遠ズームレンズ。

製品の情報はこちら

この被写体の撮影バリエーション

手前のススキが逆光気味の光でキラキラし存在感を醸していたので、背景に黒い木々を配し目立つように撮影しました。下部に川面の反射を入れて山峡の秋の雰囲気描写を考えています。露出補正は-1.3段に設定しています。

18mmの超広角レンズでの「遠近感の誇張」を意識して奥行き(高さ)を表現してみました。露出補正は思い切ったプラス補正(+2.7)にし、メタセコイアの紅葉の色を出しています。

撮影・解説:芳賀 健二

同じカテゴリーの「撮り方」レシピ

山並みを埋める雲海を撮る

このレシピを見る

日本の原風景、里山で秋を見つける

このレシピを見る

秋空に浮かぶ雲をドラマチックに見せる

このレシピを見る

紅葉のある秋の風景

このレシピを見る

日本一の富士山

このレシピを見る

コスモスのある秋風景

このレシピを見る

華やかな紅葉

このレシピを見る

雲と山の造形

このレシピを見る

広大な自然の秋風景

このレシピを見る

ダイナミックに秋を切り取る

このレシピを見る

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員