瞳AFにおける、瞳検出の性能が向上[オートエリア AF(人物)]と[ワイドエリア AF(L-人物)]の瞳検出の性能が向上しました。従来よりも人物の顔が小さいときでも瞳検出が可能となり、快適で安定した撮影をサポートします。
Blackmagic RAWに対応RAW 動画出力機能(有償設定サービス)※1 の対応製品として、新たに Blackmagic Design 社製の外部レコーダー(「Video Assist 5" 12G HDR」および「Video Assist 7" 12G HDR」)を追加予定です。※2
既に有償設定サービスを実施したカメラは、ファームウェア Ver.1.10 へのバージョンアップのみで、Blackmagic Design 社製の外部レコーダーへの RAW 動画出力機能が有効になります。
RAW動画は有償対応です。ニコン修理センターへ送付、またはニコンプラザ、サービスセンターへお持ちいただくと、有償にてRAW動画出力の設定を行います。
Blackmagic Design 社は、ビデオアシスト12GモデルにBlackmagic RAWを記録する対応機種として「Z 7II」および「Z 6II」をサポートするソフトウェアをリリースする予定です。
ProRes RAW動画の映像編集の幅が拡大Atomos 社製の外部レコーダー「NINJA V」で記録したProRes RAW動画について、Apple 社のFinal Cut Pro バージョン10.4.9以降で追加されたISO設定、色温度の調整に対応しました。これにより、Final Cut Proでの映像編集の幅が更に広がります。