カメラにはより良い写真を撮るための機能が数多く備わっています。今回は、よく使う機能にサッと手が届くようにする「カメラのカスタム設定」についてご紹介します。
八十五夜はニコンF用Micro Nikkor Auto 55mm F3.5を取り上げます。脇本先生がなにを悩み、どのように解決策を見出したのか。今夜は歴史的背景を踏まえて、改めて辿ってみましょう。
カメラ片手に、毎日をもっと楽しく!もっと美しく!
カメラと写真の楽しみ広がる情報をお届けします。
さまざまな写真を題材に、具体的な「撮り方」をレシピとしてご紹介。「これが好き」という写真を見つけたら、撮影方法やポイントをレシピで確認、すぐ実践。
毎回、撮影したい被写体・撮影場所・撮影時のシチュエーションに合わせたレンズセレクトのコツや写り方の違いなど作例を交えてご紹介します。
カメラの持ち方から撮影の基本、シーンに合わせた応用テクニックまで、撮影に関わるさまざまな知識と技術をレクチャーしていきます。
露出、シャッタースピード、絞り値、ISO感度など、デジタル一眼レフカメラの基礎を、初心者の方にも分かりやすく解説します。
月ごとの星空の楽しみ方や見どころを星図や天文カレンダーなどでわかりやすくご紹介しています。
ユニークなニッコールレンズについてランダムに選択し、設計・製造のエピソードや特長を綴っていきます。
四季おりおり様々な表情がみられる日本の風景写真を毎月1枚、撮影のワンポイントアドバイスとともにご紹介します。
みんなが気持ちよくその場の時間を共有できるよう、気をつけておきたい思いやりマナーをご紹介します。
写真で紡ぐお散歩フォトストーリー。ナビゲーターと一緒に、ファインダーをのぞく気分でお楽しみください。
もっと写真を楽しみたい、上手になりたい、そんな家族の写真撮影奮闘記を通して様々なフォトテクニックを紹介します。
写真の上手なまとめかたやシーン別のおさえたいショット、まとめた写真で作るフォト雑貨の作りかたなどをご紹介します。
世界の映像シーンをリードするプロフェッショナル・フォトグラファー。彼らの映像表現に対する思いや、撮影活動を紹介します。
国内で活躍するプロフェッショナル・フォトグラファーに、その活動分野の専門的な話や、ニコン機材の使用感などをお聞きしました。
Enjoyニコンでいままでご紹介してきた数あるコンテンツ。このなかから家でもできるカメラや写真の楽しみ方など一気にまとめてご紹介します。
お祝いの気持ちやうれしい知らせを直接相手に伝えられないそんなとき。相手をおもう気持ちをこめて、撮った写真にメッセージを添えた「フォトメッセージカード」をSNSなどで贈ってみませんか。
もっとフォトライフを楽しみたい人のために、ニコンイメージングジャパンが運営する無料の会員制度です。
ニコンカメラボディー製品の製品登録でプレミアム会員特典が受けられます。