Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

屋内を照らす灯りスナップ

照明は室内を明るくするだけでなく、人の気持ちを落ち着かせたり、和ませたりといろいろな役割がありそうです。白い蛍光灯ではなく、温かみのある暖色系の照明に注目してみます。

移築したという日本家屋の中で見つけた照明です。三脚が使用できない場所でしたからISO感度を上げて手ブレに注意しました。外光が差し込み、暖炉裏の煙にあたってブルーの光になってくれました。階下から見上げる形で撮影しています。

撮影時のポイント

  • 室内は暗いのでISO感度を高めに設定(ISO6400)
  • 大胆なマイナスの露出補正(-2.0)
  • 灯りと自然光の位置関係
  • ピントは灯りに合わせる

撮影情報

撮影データ・使用機材

レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離:32mm
絞り値:f/5
シャッタースピード:1/80秒
ホワイトバランス:晴天
露出モード:絞り優先オート
測光モード:マルチパターン測光
露出補正:-2.0段
フォーカスモード:AF-S
ISO感度設定:ISO 6400

おすすめ機材

標準ズーム

おすすめのレンズ
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

VR機構を搭載し、NIKKOR初のED非球面レンズを採用。極限の画質を追求した高性能大口径標準ズームレンズ。

製品の情報はこちら

この被写体の撮影バリエーション

やや広角のレンズを選択し、灯りの数を多めに入れました。下部に日本家屋の特徴である障子を配して、変化と奥行き感も気にしています。手持ちなので、ISO感度は高め(ISO800)の設定です。

ロッキングチェアのある暖炉の上に古風な風情のランプがありました。見上げると冬枯れの木々があり情緒たっぷりです。昼間の撮影でしたが、露出をマイナス(-2.0)に設定して暗めにし、夕暮れの雰囲気を狙いました。

撮影・解説:芳賀 健二

同じカテゴリーの「撮り方」レシピ

古民家の趣

このレシピを見る

静謐な寺社を撮る

このレシピを見る

街中の灯り

このレシピを見る

生活の中の火

このレシピを見る

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員