Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

macOS Sonoma対応についてのご案内

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

Mac版ソフトウェアの「macOS Sonoma」対応につきまして、以下のようにご案内いたします。

ご注意:アプリケーションの初回起動時、ファイルとフォルダーへのアクセス確認メッセージが表示される場合があります。 表示された場合は、すべてのメッセージで[OK]を選択してください。(2023年11月8日更新)

macOS Sonoma バージョン 14.0での確認結果になります。macOS Sonomaのアップデートで新たな問題が発生した場合は、改めてお知らせいたします。(2023年12月5日更新)

ライブビュー画面で[ハイライト表示ボタン]を押下するとアプリが強制終了する。
[ウィンドウ]メニューで、[ツールバーのカスタマイズ]-[表示する項目 >]をマウスオーバーした際にアプリが強制終了する。
印刷設定後、[印刷]ボタンを押下するとアプリが強制終了する場合がある。
動画再生中に一時停止した際、再生画面がちらつくまたは表示されない。
画像調整パレットを下にスクロールするとトーンカーブの表示が正しく表示されない。
JPEG画像表示中にShiftキーを押した後、Shiftキーを離すと画像表示がフォーカスポイントと枠内だけになる。
インストール直後に動画を再生すると、再生画面がちらつく場合がある。
D4S/D4/D810/D810A/D800/D800E/D750/D7200使用時、カメラで作成した無線LANの設定をパソコンにコピーできない。
macOS Sonoma バージョン 14.1で使用できない現象を確認しており、調査中です。(2023年12月5日更新)

以下のソフトウェアについて、対応予定はございません。

また、その他のソフトウェアや、SCSI 接続、シリアル接続の商品につきましては対応を予定しておりませんので、ご了承ください。本件についてのお問い合わせは、ニコンカスタマーサポートセンターへお願い申し上げます。

今後ともニコン製品に一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

以上

こちらに掲載されている情報は公開日現在の情報となり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員