Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

広大な自然の秋風景風景

乾いた空気、心地いい風が吹き、雄大な大地が広がる地は、写真の題材としてとても良い場所だと思います。季節の要素を入れながら広大な風景を切り取ってみましょう。

9月中旬、網走市の能取湖畔では「サンゴ草」の群生地が広がっていました。広々とした雲の浮かんだ青空の下、まるで赤い絨毯のように色づいたサンゴ草が見頃のピークを迎えます。

撮影時のポイント

  • 青空と雲が写り込むよう水面を入れる
  • 標準ズームレンズの広角側24mmで広々とした感じを表現
  • 水平線を真ん中に設定して天と地とを同分量に
  • 円偏光フィルターを使い、コントラストを上げた
  • f/8まで絞ってパンフォーカス撮影

撮影情報

撮影データ・使用機材

レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離:24mm
絞り値:f/8
シャッタースピード:1/500秒
ホワイトバランス:晴天
露出モード:絞り優先オート
測光モード:マルチパターン測光
露出補正:-0.3段
フォーカスモード:AF-S
ISO感度設定:ISO 400
その他使用機材:円偏光フィルターII 77mm

おすすめ機材

標準ズーム

おすすめのレンズ
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

VR機構を搭載し、NIKKOR初のED非球面レンズを採用。極限の画質を追求した高性能大口径標準ズームレンズ。

製品の情報はこちら

この被写体の撮影バリエーション

地平線を下1/5くらいの位置に設定。面白い雲の広がる空を大きく取り入れました。雲間から差す太陽の光芒を出すためf/22まで絞り、滲みを少なくするため露出補正を-1.0にしています。焦点距離は18mmです。

地平線を下1/3くらいの位置に設定しました。夕暮れの湖畔にはほどよい雲の変化と色づきがあり、風の止んだ湖面への写り込みも魅力的でした。三脚を使い刻々と変化していく色の具合を見ながらじっくり撮影しました。

撮影・解説:芳賀 健二

同じカテゴリーの「撮り方」レシピ

山並みを埋める雲海を撮る

このレシピを見る

日本の原風景、里山で秋を見つける

このレシピを見る

秋空に浮かぶ雲をドラマチックに見せる

このレシピを見る

紅葉のある秋の風景

このレシピを見る

夜を彩るイルミネーションを残す

このレシピを見る

日本一の富士山

このレシピを見る

コスモスのある秋風景

このレシピを見る

アートな光景

このレシピを見る

華やかな紅葉

このレシピを見る

雲と山の造形

このレシピを見る

ダイナミックに秋を切り取る

このレシピを見る

奥行きのある秋の風景

このレシピを見る

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員