ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE GALLERYセレクション展 小見山峻 写真展「roundabout」を2025年1月28日(火)より開催いたします。
僕たちはしばしば、回転によって運ばれてゆく。車輪であったり、時間であったり、感情であったり、そしてこの地球であったり。実際、世界は物理的にも概念的にも常に高速で回転していて、まったく、よく僕らは平気な顔して立っていられるもんだ。気づかないうちに酔ったり振り落とされていてもおかしくないのに。なまじ視界がどっしりと固定されているから、その回転の速さに気づかない。カメラや被写体を色々な方法で回してみる。時計の針のように、地球の自転のように、うなるトラックのタイヤのように。それらの写真たちは、常に何かに回転させられている僕らの、一番客観的な姿なのかもしれない。
写真家。神奈川県横浜市出身。「現実の出来事に対する視点を記録する」という写真の本質を突き詰め、コンピュータによる合成加工などに頼ることなく、グラフィカルな世界を建築する。
2018年JWアンダーソン主催の"YOUR PICTURE / OUR FUTURE"にて日本人で唯一ファイナリストに選出されるなど、海外からの注目も集め、同年に初の写真集「hemoglobin」を出版。主な個展に同名の「hemoglobin」、「冴えない夜の処方箋」、KYOTO GRAPHIE KG+「なにものでもないものたちの名づけかた」など。2021年に渋谷PARCO 10F屋上スペースを全面的に使用した大規模インスタレーション展示「風が応える」を開催するなど、常に「写真」でありながら、そのアウトプットは多岐にわたる。
2015 『depth charge issue No.1 - isotope -』
2015 『depth charge issue No.2 - afterburner -』
2017 『hemoglobin』
2022 『call, overhaul, and roll』 (PINHOLE BOOKS)
2024 『まさるあらめや』 (SHABA)
詳しい概要は以下よりご確認ください。
ニコンプラザ東京THE GALLERY
2025年1月28日(火)~2月10日(月)
ニコンプラザ大阪THE GALLERY
2025年2月20日(木)~3月5日(水)
「THE GALLERY」は2017年に東京・大阪に開設した写真文化の普及・向上を目的とする写真展示場です。ニコンの機材を用いて著名な写真家が制作した質の高い作品を展示する企画展の他、ニッコールクラブ会員展、写真団体展などを開催します。
以上