Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

D750

カメラの機能

ピクチャーコントロールの調整:明瞭度

画像の明瞭度を調整します。[A](オート)を選ぶと、自動で調整します。明瞭度の設定は、動画には反映されません。

ピクチャーコントロールの調整:明瞭度 +4.00
ピクチャーコントロールの調整:明瞭度 -2.00
ピクチャーコントロールの調整:明瞭度 0.00

明瞭度もシャープの一種ですが、数10ピクセル単位で隣り合う、明るさの差を拡大したり、縮小したりします。その結果、明瞭度をプラスにすると被写体の大まかなディテールを克明にします。ポートレートでは人物に威厳をもたせたり、風景ではドラマチックな描写になります。逆にマイナスにすると、ソフトフォーカスレンズで撮影したような柔らかい描写になるので、ポートレートでは柔らかく優しい感じに、風景では明るく軽いトーンのスナップ的な表現になります。撮影意図によってぜひ使い分けてほしい設定です。

手順

01. 調整したいピクチャーコントロールを選びます。

ピクチャーコントロールの一覧画面で、マルチセレクターのマルチセレクターの右を押します。
02. マルチセレクターの上または下で[明瞭度]を選びます。マルチセレクターの左または右を押すと1ステップ刻みで、サブコマンドダイヤルを回すと0.25ステップ刻みで値を設定します。

削除ボタンを押すと初期設定の内容に戻ります。
03. OKボタンを押して設定します。

ピクチャーコントロールを調整すると、アイコンの横にアスタリスク(*)が表示されます。

ピクチャーコントロールの調整:明瞭度 と関連する機能

ここでご紹介したピクチャーコントロールの調整:明瞭度と関連する機能をご確認いただけます。

D750 の「機能」をもっと見る
ページトップへ戻る
ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員