Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

D750

カメラの機能

ピクチャーコントロール

「ピクチャーコントロール(Picture Control)システム」とは、輪郭強調、コントラスト、明るさ、色の濃さ(彩度)、色合い(色相)などの画像調整の設定を、対応するカメラやソフトウェアで相互に利用できるニコン独自の画作りシステムです。

ピクチャーコントロール:スタンダード
ピクチャーコントロール:ポートレート
ピクチャーコントロール:ビビッド
ピクチャーコントロール:モノクローム

[スタンダード]
ほとんどの撮影状況に適しています。鮮やかでバランスの取れた標準的な画像になります。

[ニュートラル]
撮影した画像を積極的に調整、加工する場合に適しています。素材性を重視した自然な画像になります。

[ビビッド]
青、赤、緑など、原色の色を強調したいときに適しています。メリハリのある生き生きとした色鮮やかな画像になります。

[モノクローム]
白黒やセピアなど、単色の濃淡で表現した画像になります。

[ポートレート]
人物の肌がなめらかで自然な画像になります。

[風景]
自然の風景や街並みが色鮮やかな画像になります。

[フラット]
シャドー部からハイライト部まで幅広く情報を保持した画像になります。撮影した画像を積極的に調整、加工する場合に適しています。

手順

01. 静止画撮影メニューまたは動画撮影メニューの[ピクチャーコントロール]を選んでマルチセレクターの右を押します。
02. 設定したいピクチャーコントロールを選びます。
OKボタンを押して設定します。

ピクチャーコントロール と関連する機能

ここでご紹介したピクチャーコントロールと関連する機能をご確認いただけます。

D750 の「機能」をもっと見る
ページトップへ戻る
ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員