液晶モニターに被写体を表示する機能のことです。
液晶モニターを見ながら撮影することを、ライブビュー撮影といいます。
01. ライブビューボタンを押します。液晶モニターに被写体が表示されます。
02. フォーカスポイントを被写体に重ねます。
フォーカスポイントの形状は[AFエリアモード]によって異なります。
[1] フォーカスポイント
03. シャッターボタンを半押しして、ピントを合わせます。
半押し時のフォーカスポイントは、オートフォーカス作動中は緑色で点滅し、ピントが合うと緑色で点灯します。ピントが合わないと赤色で点滅します。
オートと発光禁止オート以外の撮影モードでは、AE-L/AF-Lボタンを押し続けている間、露出を固定(AEロック)できます。
04. シャッターボタンを全押しして撮影します。
撮影時は液晶モニターが消灯します。
SDカードアクセスランプが点灯している間は、画像を記録しています。SDカードやバッテリーを取り出さないでください。
撮影後は、撮影した画像が液晶モニターに数秒間表示されます。
05. ライブビューを終了する場合は、ライブビューボタンを押します。