
萩原 俊哉
あえて手持ちで撮る風景写真もある。
『Z 7』の手ブレ補正が、私をより自由にしてくれる。
普段は三脚を使うことが多い。しかし手持ちがよいこともある。この一枚もそのひとつ。沼のほとりに可憐に咲くスイレンの花を見つけたが、三脚を使うと水面に映る雲をうまく配置できない。そこでZ 7を三脚から外して手持ち撮影。ワンタッチでiメニューを開き、手ブレ補正をオンにし、さらにISO感度を[オート]に設定。メニューの深い階層を探す必要がないので臨機応変に変更ができる。沼の上に腕を伸ばし強力な手ブレ補正の効果を信じて、理想の位置に雲の映り込みが来たところでシャッターボタンを押す。自由なスタイルでとてもいい風景を捉えることができた。
撮影情報
- レンズ
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- 画質モード
- 14bit RAW
- 撮影モード
- 絞り優先オート
- シャッタースピード
- 1/160秒
- 絞り
- f/8
- ホワイトバランス
- 晴天
- ISO 感度
- オート(ISO 100)
- ピクチャーコントロール
- スタンダード
