Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

身近な場所で見かけるカワセミ生き物

春先から営巣時期を間近に迎え、カワセミの動きも活発になります。
水辺に棲む青い鳥カワセミは、清流近くにのみ発見できるイメージがありますが、実はとても身近な鳥。都市型河川や公園などでも見かけることが多く、カメラ愛好者にとっても、素晴らしい被写体となってくれます。
カワセミが飛来する場所を、自宅の近くに見つける事ができれば、気軽で楽しい撮影が楽しめます。是非身近な青い鳥を探してみてください。

まだ肌寒さが残る中、都内の公園の池の畔で飛んで行き来するカワセミを見つけました。まずはカワセミが木の枝に止まるところを観察し、その近くで撮影できそうな場所を探してじっと待ちます。採餌のために、水面を見下ろせるような場所が有望です。
待つこと数時間、目星をつけていた池の上にせり出した木の枝に止まってくれたので、その姿を撮影しました。

撮影時のポイント

  • 通行人の邪魔にならないよう配慮
  • 枝の合間の被写体をフレーミングするので、三脚で固定していると追いつかないため手持ち撮影
  • シャッタースピード優先でブレを回避
  • 日差しがキラキラと池の水面に反射している状態をよいアクセントに
  • 野生動物の撮影は待つことが大切。撮影可能な場所に来るまで、根気強く待つ

撮影情報

撮影データ・使用機材

レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
焦点距離:400mm
絞り値:f/5.6
シャッタースピード:1/250秒
ホワイトバランス:晴天
露出モード:シャッター優先オート
測光モード:マルチパターン測光
露出補正:-0.7段
フォーカスモード:AF-C
ISO感度設定:オート (ISO 720)

おすすめ機材

望遠ズーム

おすすめのレンズ
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

焦点距離80mmから400mmまでの広い望遠域をカバーする、5倍望遠ズームレンズです。

製品の情報はこちら

この被写体の撮影バリエーション

羽ばたく姿を捉えるためには、シャッタースピードを速くし、その一瞬を逃さないよう注意します。1/1000秒が目安で、この場合は1/1600秒にて撮影しました。

コンクリートなど人工物の中で撮ってみるのも面白いかもしれません。
カワセミの後ろについた白い線は糞の跡。これもカワセミを見つける目印になります。

撮影・解説:二神 慎之介

同じカテゴリーの「撮り方」レシピ

カメラ目線のネコ

このレシピを見る

リラックスタイムのネコ

このレシピを見る

動物園の鳥

このレシピを見る

春の彩りと身近な小鳥

このレシピを見る

犬の表情にフォーカス

このレシピを見る

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員